xryuseix’s diary progress

イベント参加記とか,何か進捗でたら書きます

SecHack 第一回イベントウィークが終了しました!

SecHackとは,これです.

sechack365.nict.go.jp

採用された話は,これです.

SecHack365に採用されました - xryuseix’s diary progress

さて,第一回イベントウィークは二回のイベントデイとほぼ毎日夜にある「トレーナーを囲む会」(Long Talkみたいなもの)からなるのですが,一つずつ感想を話します.

第一回イベントデイ(7/12)

最初の顔合わせがありました. まずはトレーナー長のお話があり,その後少人数での自己紹介*3がありました. 自己紹介は事前に作った自己紹介(↓こんな感じ) f:id:xryuseix:20200713000436p:plain

を元に,トレーナー4人+トレーニー5人くらいで各トレーニーが話す感じでした. 自己紹介にしては緊張しますが,雰囲気もよく,結構いい感じにできたと思います.

皆さんのお話もできて,意外な共通点があったりして面白かったです(強い人いっぱいいた....><)

その後,コースワークという名の,コースごとの自己紹介がありました. 僕の所属している研究駆動コースのメンバー数人+このトレーナーの方々+アシスタントの方で,順に話す感じです.

コース概要 | SecHack365

僕は5分くらい,自己紹介と,このSecHack中に研究したいテーマを話し他のですが,これが非常に怖くてですね...... ↑IT業界のアベンジャーズみたいな方々の前で技術の話をするんですよ!?そりゃこわいよ!!!

でも,幸い皆さん否定なんて一切なく,「面白そう」「これができたらこれもできそう」など,ポジティブなコメントばかりでありがたかったです......

第二回イベントデイ(7/16)

この日は主にグループワークがメインイベントでした.

5人+トレーナー2人くらいでチームをくみ,課題を解決するためのプレゼンを行うというイベントですね. かなああり豪華な賞品も出てて凄かったですね〜〜

第一回イベントウィークはそんなところですかね. 余談ですが,第二回イベントデイの数日前に熱を出し,一時は38.6度くらいあったので参加できないかも...><って感じだったのですが,前日に熱が下がって良かったです.

あとは研究がどこまで進むかですね〜 トレーナーさんからは「研究駆動コースだけど,ハッカソンなので取り合えず手を動かして,ダメだったら論文読んで改善していこう」と言われたので,少しずつ頑張っていきたいと思います. 僕の研究内容はまだいえませんが,先行研究が古くから行われていて,少し頑張らないとな〜〜って思っています.それに他のトレーニーさんの進捗が凄すぎて怖いです.

まだ第二回イベントウィークの感想を書きます.